浮間のみなさま、遠くから来てくださるお客さま、はじめまして。わたしたちはしげんCafeわくわくです。
ここは、いろんなひとが、みんな対等に働く場所、ソーシャルファーム※(北区初!)でありながら、しかもしげんカフェ※(北区初!)なんです。
浮間4丁目交差点、ネコの看板。高架下(こうかした)にあるこの白い建物、半分はカフェ、もう半分はリサイクルショップになっています。
しげんカフェでは、いらなくなったモノをリサイクルショップに持ってくることで、「しげんポイント」がもらえます。
ぜひ「しげんポイント」を使って、カフェにある苔を眺めながら、抹茶でも飲んでみませんか?
そうやって、業者さんが回収するのが当たり前であったいらなくなったモノを、みなさんがお店に持ってきてくれるということは、つまりみなさんが、「しげんぐるぐる」に取り組んでいるということなんです。
わくわくするキモチを、みなさまと一緒に持てるよう。美味しい抹茶が淹れられるよう。コツコツと力を注いでまいります。ぜひ、お気軽にお立ちよりください。
※ソーシャルファーム
2020年から東京都で始まったもので、心身の障がいをはじめ、働きづらさを抱えている人を積極的に雇用する事業所をソーシャルファームとして認証し、それに支援を行っていく制度です。
※しげんカフェ
愛知県で始まった非営利のフランチャイズで、カフェと資源回収・買取りを組み合わせ、地域交流の拠点を形成するとともに、働く場を創り出していこうという取り組みです。






